れんちの備忘録

れんちの備忘録

ゆとり世代社会人が日々の中で調べたこと、考えたことのメモ

2018-01-01から1年間の記事一覧

ムンクを知らなくても楽しめる!ムンク展のみどころを紹介

エドヴァルド・ムンク『叫び』(1910年?) こんにちは、れんち です。 先日、東京都美術館で開催されている『ムンク展』に行ってきました。 「ムンクの作品は『叫び』しか知らないのに楽しめるのか?」正直不安なところがありましたが、行ってみると予想以…

ロンドンに行ったらミュージカルを観よう

今週のお題「好きな街」 こんにちは、れんち です。 僕はロンドンが大好きです。テムズ川沿いの美しい街並み。ナショナル・ギャラリー、大英博物館をはじめとした数多くの美術館・博物館。バッキンガム宮殿やロンドン塔といった歴史的建築物…。 見どころが凝…

日傘男子デビューする際に気をつけたいこと

こんにちは、れんち です。 あまりの日差しの強さに負けて、最近、日傘男子デビューしました。 ニュースやネット記事などを見ると、単純に暑いからという理由だけでなく、紫外線対策として日傘をさす男性も増えているようです。 男性でも美容に気を遣うこと…

UVカット対策された日傘はどれくらい効果があるのか?

こんにちは、れんち です。 最近、日傘男子デビューしました。(男子と呼べる年齢ではないですけど...) 今年は異常な暑さですよね。夏だからとはいっても、強烈な日差しを浴びるのは流石につらいです…というか痛いです。 さて、日傘男子デビューするにあた…

《ボカニコ in 池袋ニコニコ本社》第7回 Misumiさん、sasakure.UKさんのセトリまとめ

こんにちは、れんち です。 「ボカニコ行きたいけど、どんな感じなの?」、「今回のセトリ何だっけ?」という人へ、「第7回 ボカニコ in 池袋ニコニコ本社」へ行って来たので、その概要とセトリをまとめました。 「ボカニコ in 池袋ニコニコ本社」って何? "…

思い出のゲーム曲

今週のお題「ゲームの思い出」 今までにプレイしてきたゲームを思い出すとき、「あのシーンで流れていた、あの曲良かったな」とか、「あのゲームのバトルで使われてた曲カッコよかったな」とか、場面とともにその時に流れていた曲についても思い出すことって…

《超ボカニコ2018》2日目の魅力、セトリまとめ 

アニメ、ゲーム、コスプレから、鉄道、はたまた自衛隊まで、サブカルチャーが一同に集まる、ニコニコ動画最大の公式イベント『ニコニコ超会議』。今年も幕張メッセを貸し切り、4/28(土)、4/29(日)の2日間に渡って開催されました。そのイベント会場内の一…

《超ボカニコ2018》1日目(後半)の魅力、セトリまとめ 

アニメ、ゲーム、コスプレから、鉄道、はたまた自衛隊まで、サブカルチャーが一同に集まる、ニコニコ動画最大の公式イベント『ニコニコ超会議』。今年も幕張メッセを貸し切り、4/28(土)、4/29(日)の2日間に渡って開催されました。そのイベント会場内の一…

《超ボカニコ2018》1日目(前半)の魅力、セトリまとめ 

こんにちは、れんち です。 遅ればせながら、僕のゴールデンウィーク一大イベントである『超ボカニコ2018』について、ふり返っていきたいと思います。 2日間行われた超ボカニコでしたが、本記事では、まず1日目(前半)の、僕が実際に観ることができた、出演…

《Kindle Fire》Kindle Fire HD 8のアカント切り替え方法

こんにちは、れんち です。 最近、紙媒体の本・漫画が部屋に入りきらず困っていたので、これを機に電子書籍デビューするぞ!ということでKindle Fire HD 8を購入しました。 せっかくなので一台を家族で使いまわせるように、個人アカウントを切り替えられない…

《ブログカスタマイズ》はてなブログ初心者が初めて記事をつくる時に参考になるサイト一覧

こんにちは、れんち です。 前回はじめて、ちゃんとした(?)ブログ記事を書くことができましたが、図や表、twitterの埋め込み方等のブログの作法を調べたり、文章構成をどうするか悩んで記事を書きなおしたり...正直とても大変でした。初めての記事という…

《ニコニコ超会議》入場するまでの待ち時間・混雑状況

こんにちは、れんち です。 ボカロオタなので、ボカニコ参加のために、つい先日の4/28(土)、4/29(日)の2日間開催されたニコニコ超会議2018に行ってきました。 さて、超会議参加は今年でまだ2回目だったのですが、超会議初心者の身としては、現地会場(幕…

《自己紹介》はじめまして

はじめまして、"れんち"と申します。 平成生まれ、ゆとり世代の社会人です。このブログでは、僕が普段の生活の中で調べたことや、考えたことについて書こうと考えています。 ブログを始めようと思ったきっかけは、ブログを書くことを通して文章力をつけたい…